そうだ 御朱印 行こう!

海外旅行が夢! でも 神社やお寺の静かな雰囲気も大好き!ということに最近気づいた。 私もやっぱり日本人なんだ…(* ̄。 ̄)旦~フゥ… としみじみ思う今日この頃です。(笑)

兵庫

《兵庫》安志加茂神社の巨大な干支の置物はすごい!!

姫路市安富町にある安志加茂神社

師走のころには毎年
干支の巨大な置物が登場します。
 
今年の干支の酉は
高さ7メートル・重さ2トン
稲穂で作られています。
P_20170312_122929
まずは 鳥居をくぐったところにある駐車場で
お出迎え。
びっくり!の大きさです。

そしてもう一つ。
社殿の前にも。
P_20170312_123425
この置物が見られるのは
3月末まで。
4月初めには片付けられるそうです。

今までの置物の写真が
飾られていました。
ヘビ(巳) すごい!!
見てみたかった・・・   
P_20170312_125227 (700x380)
・・・と 置物の話ばかりになったけど

加茂神社は京都の
賀茂別雷神社(上賀茂神社)の分霊を
祀っています。

中国自動車道を走っていると見える
安志いなりの大提灯。
安志加茂神社の境内には
安志稲荷神社もあります。
P_20170312_130014
安志稲荷の大鳥居。
P_20170312_125902
P_20170312_123256
P_20170313_104946

にほんブログ村

にほんブログ村

《兵庫》おのおの方 忠臣蔵の花岳寺へ参るぞ~(。・ω・)ノオー!!!~あこうパン

赤穂大石神社に行ったなら花岳寺ははずせない
のに…
以前 花岳寺のことを
コロッと忘れてしまっていた私・・・(/・ω・\)アチャー

今回は違います!
おのおの方 花岳寺へリベンジでござる~
(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

といっても 討ち入りではござらぬよ
参拝させていただいたわけです。ハイ。。。
P_20170302_110254 (397x550) (390x540)
花岳寺は 浅野内匠頭の祖父が
赤穂藩主についたときに建立された寺院で
代々の赤穂藩主 永井家・森家の菩提寺です。

ちなみに この森家は森蘭丸の
末の弟の家系です。

境内には四十七士のお墓もあります。
P_20170228_141425 (580x326)
本堂の天井を見上げると
大きな虎の絵。
これはすごい
あまりの大きさにびっくり~
P_20170228_141553 (326x580)
本堂前には 「大石名残の松」。
内蔵助が赤穂を去る時
松の木に別れを告げ名残を惜しんだとされています。
P_20170228_141415 (326x580)
境内に無料駐車場あります。

このあと 気になっていたパン屋さん
『あこうぱん』(赤穂市加里屋中洲6-24)へ。

たくさんの種類のパンがいっぱい並んでいて
選べない~~
テンションあがりました~~
*☆* ルンルン☆ヽ((○^∀^○))ノ☆ルンルン゚・

にほんブログ村

にほんブログ村

《兵庫》赤穂といえば忠臣蔵!ここにもゆかりのお寺が~普門寺

そうだ 普門寺 行こう

以前 大石神社まで行ったのに・・・
赤穂八幡宮まで行ったのに・・・
なぜ 行かなかった

知らなかったからです。
なんという不覚・・・。
なんという詰めの甘さ・・・。

やっぱり事前のリサーチは必要か?
深く深く反省したものでした。
\(_ _。)ハンセイ. _(__;)ゞ

 【兵庫】忠臣蔵ゆかりの赤穂八幡宮~詰めの甘い私でした(;´▽`A``
 【兵庫】忠臣蔵 赤穂大石神社のステキな御朱印帳
   《兵庫》おのおの方 忠臣蔵の花岳寺へ参るぞ~(。・ω・)ノオー!!!~あこうパン

普門寺は赤穂市尾崎にある赤穂八幡宮から
坂道をほんの少し登ったところにある
天台宗の尼寺です。

浅野長直公が赤穂城を築城される時
城守本尊として大高山長安寺に祀られるこになった
薬師如来像が ここにあります。

また ご本尊の十一面千手千眼観世音菩薩像は
国の重要文化財に指定されています。
P_20170115_081523 (414x600)
P_20161219_094655 (600x337)
普門寺の近くには
塩味饅頭で有名な 『播磨屋』があります。
赤穂藩にも献上されていた
元祖 塩味饅頭のお店です。
sideinfo-img01

にほんブログ村

にほんブログ村

《兵庫》お夏清十郎の慶雲寺~姫路

姫路城の北東にある慶雲寺・・・
P_20170129_000115
井原西鶴、近松門左衛門の小説や戯曲で有名な
「お夏・清十郎」の比翼塚があるお寺です。
P_20170128_165436
この話、実は 1662 年
播州姫路で実際に起きた駆落ち事件が
題材になっているそうです。

知らなかった・・・
 Ωヾ(・∀・` )ヘーヘーヘーヘーヘー

現在の本堂は姫路藩主、池田輝政が
姫路城建築の材を分け与えて再建されたものです。

 Ωヾ(・∀・` )ヘーヘーヘーヘーヘーヘーヘー
P_20170128_170328
お寺付近の道は狭いけど
車で行けるし駐車場もありました。
P_20170128_170235

にほんブログ村

にほんブログ村

《兵庫》灘のけんか祭り~松原八幡宮~姫路

松原八幡宮を知らなくても
灘のけんか祭りなら知ってる
P_20170129_000312
といっても 
兵庫県姫路市白浜町(灘地区)

ずっと 神戸の灘・・・と思っていただけに
姫路・・・と知ったときは驚きでした。
ェェエエ工~~ Σ(・∀・;)

でもね
私のように勘違いしてる人 多い
と思うよ~<(* ̄^ ̄*)>キッパリ
P_20170128_143621 (373x600)
門の前には広場があって
広場を囲むように桟敷席がありました。

この席 いったい いくらなんでしょ・・・
ちょっと気になってしまった・・・
P_20170128_143715 (600x337)
豊臣秀吉と毛利軍の戦の時
松原八幡神社は両方から援軍を依頼され
決めることができませんでした。

勝利した秀吉は加勢をしなかったことを怒り
神社を芝原(姫路駅南かな?)に移すよう命じました。
松原八幡宮 ピンチです。 

ここで NHK大河ドラマ軍師官兵衛登場~

松原八幡神社を敬う官兵衛の嘆願によって
存続を許されました。 

官兵衛は、神社復興の際には拝殿も寄進したそうです。

御朱印は宮司さん宅でいただきました。

にほんブログ村

にほんブログ村

《兵庫》聖徳太子側近・秦河勝と大避神社の不思議と坂利太~赤穂

今日はいいお天気

そうだ 大避(おおさけ)神社 行こう!
P_20170121_110003
赤穂市坂越(さこし)にある大避神社。

石段からは坂越湾の海と
そこに浮かぶ生島(いきしま)が見えます。

海が見えるといえば
赤穂御崎の伊和都比売神社も!
やっぱり お天気の日に行ってみたい場所です。

 《兵庫》瀬戸内海が一望~忠臣蔵ゆかりの赤穂伊和都比売神社

こちらの神社の祭神は
大避大神である秦河勝と 天照皇大神、春日大神

秦河勝は聖徳太子のブレーンとして活躍した人で
京都太秦の広隆寺は彼によって建てられました。

聖徳太子亡きあと 蘇我入鹿の迫害を逃れて
海路で坂越に移ってきました。
河勝を祀ったのが 大避神社です。

神社正面の海上に浮かぶ生島は
秦河勝の墓があり
人の立ち入りを禁じているため原生林が保たれ 
国の天然記念物に指定されています。

鳥居からは こんな感じ
P_20170204_133253
石段の上からは海と生島(いきしま)が見えます。
P_20170204_133434
石段を上ると仁王門。
正面には右大臣・左大臣。
裏側には仁王像。
ちょっとめずらしいです。
P_20170204_133354
仁王門をくぐると拝殿
bd27059c-4080-4421-a594-f987a3d4fb21
天井には12×8枚の絵
P_20170119_151945
絵馬堂には40もの絵馬があり、
280年前の貴重な船絵馬も現存してるそうです。

どれだろ・・・
P_20170204_134308
P_20170204_134327
河勝は能楽の始祖で
観阿弥・世阿弥親子や
楽家の東儀家や岡家なども末裔といわれています。
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
有名どころ 勢揃いです
P_20170204_133908
P_20170119_152216
P_20170119_152208
御朱印は宮司さんのお宅でお願いしていただきました。

ところで・・・
昔はこの神社の名前
「大避」ではなく「大闢(だいびゃく)」だったそうです。

「大闢(だいびゃく)」とは 中国ではダビデのこと。

なんだか不思議
ミステリー

おまけ3月5日追記
大避神社の近くにある『坂利太(サリータ)』 
イタリアナポリの名物スイーツ
「アラゴスタ」の専門店です。

有名なナポリ料理 の達人
さくらぐみの西川シェフ」が
プロデュースしたお店です。
行ってみたい
12804903_966131440144063_6410506313366154096_n (300x235)
サリータFacebookより

にほんブログ村

にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • 《兵庫》安志加茂神社の巨大な干支の置物はすごい!!
  • 《兵庫》安志加茂神社の巨大な干支の置物はすごい!!
  • 《兵庫》安志加茂神社の巨大な干支の置物はすごい!!
  • 《兵庫》安志加茂神社の巨大な干支の置物はすごい!!
  • 《兵庫》安志加茂神社の巨大な干支の置物はすごい!!
  • 《兵庫》安志加茂神社の巨大な干支の置物はすごい!!
  • 《兵庫》安志加茂神社の巨大な干支の置物はすごい!!
  • 《京都》皇室ゆかりの泉涌寺~そうだ美人祈願しよう!
  • 《京都》皇室ゆかりの泉涌寺~そうだ美人祈願しよう!

にほんブログ村

にほんブログ村

御朱印 ブログランキングへ

神社・お寺巡り ブログランキングへ